投資初心者

日記
スポンサーリンク

40歳目前で、やっと気づきました。

このまま生活をしていたら定年後に侘しい生活をすることになってしまうかもしれない事に。

貯金

給料も上がり少しずつは貯金をしてますが、毎月5万円を25年続けても1500万。

おそらく私が年金貰える歳になる頃には、制度はあっても生活できるだけの金額は貰えないだろう。

銀行の貯金はいざという時に困ると思うので、多少は必要だと思います。

でも、1000万を銀行に預け続けて年利0.03%とか貰っても年間3000円です。

仮に今すぐ年利0.03%で貯金開始したとしても25年後増えるのは10万円にも満たない。

一般の人が急に1000万も使う事なんて、家を買う時くらいだと思います。

そう考えると、300万円も銀行に入れておけば十分対応できる。

投資

今年のゴールデンウイーク頃から投資の勉強を少しずつしています。

そこで知ったのは、価値が下がって損することもあるけど、リターンも貯金とは比べ物にならない。

年利が0.何%ではなく、7%とかものによっては数十%を得ることもある。

もちろん大きなリターンが望めるものは、逆に大損する可能性もあるらしい。

個人的には等価交換なのかなと思ってます。

一言に投資といっても、私が知っているだけでも、いろんな種類があります。

有名なとこだと、株式、不動産、金、アートなどがあると思います。

勉強するまでは、投資はまとまったお金を用意できないと思っていました。

ところが、ものによっては数百円~可能で意外と敷居が低かったです。

すべての投資がお手軽に出来るわけではないですが、そういうのも増えているみたいです。

NISA

聞いたことある人、すでに始めている人が多いと思います。

NISAには一般NISAと積み立てNISAの2つがあり併用はできません。

簡単に伝えると非課税で投資できる年間の投資上限額、期間に違いがある。

一般NISAは年間120万円まで、5年間で積み立てNISAは年間40万円まで、20年間です。

2024年から若干変更、気になる方は下記の金融庁のホームページで確認してみてください。

NISAを知る:NISA特設ウェブサイト:金融庁
NISA(少額投資非課税制度)について学びましょう。

私は最初の投資として、積み立てNISAから始めようと思っています。

まとめ

単純に貯金だけしてても、将来が不安になるので、少しずつ投資をして未来を明るく。

今後も投資についての記事を書いていこうと思います。

初心者なので間違ったことを書いてしまうこともあると思います。

投資はあくまでも自己責任になるので、自分で考えて決定することをお勧めします。

コメント