今までは、いろんなポイントカードなどをたくさん作りあまり貯まらず使わず失効。
これが私のテンプレートでした。
固定費の削減、ポイントの失効などの記事を書いていますが、今回はその続き?になります。
無駄にしていることを意識するようになった
携帯の乗り換えきっかけで、dポイントの失効に気づきました。その後、他のポイントについて考えるとWAONポイント、pontaポイント、TSUTAYAポイントetc。使っても大きく貯まるようなことはなく使うこともなく放置or失効。
これは、もったいない。
1つのポイントでまとめることはできないのか
放置することも捨てているのと一緒ですよね?
私が考えたのは、同じポイントで貯めることはできないのか?
そこで調べたのは、どのポイントがトータル的に使いやすいかでした。
ネットの情報ではTポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、dポイントなどが多く出てきました。
その中で、私は楽天ポイントを選びました。
楽天ポイントにした理由
Tポイント、Pontaポイント、dポイントも様々なところで使用できます。
でも、楽天ポイントを選んだ一番の決め手は、今後始めようとしている株取引のための証券会社があったことです。加えて、楽天銀行とマネーブリッジをすると銀行の年利が0.1%になるというところにも惹かれました。また、携帯を楽天モバイルにしようと思っていたことも大きかったです。
統一してみて
統一してまだ1か月ですが、実感としてポイントの貯まりが早く使い勝手が良い気がしています。
大きな変化は、現金を全く使わなくなりました。
あ、会社の社員食堂のカードにチャージするときは現金でした。
でも、そのくらいでコンビニ、ドラッグストア、スーパー、飲食店どこでも電子マネー決済。
クレジットカード、デビットカード、楽天キャッシュ、楽天Edyこの4つあれば今のところ困ることはないです。そして、全部楽天ポイントになります。勝手にお得な気持ちになってハッピーです。
注意点
楽天ポイントを効率よく貯めるなら、調べて購入場所によって使うツールを変えた方がいいです。
例えば、楽天市場で買い物するとき楽天銀行引き落としだと最低1%のところが楽天カードで購入すると最低2%のポイントが付きます。
また、コンビニなどで楽天カード、デビットカードで支払うと1%だけど、楽天キャッシュに楽天カードからチャージして支払うと1.5%ポイントが付きます。
などなど、私もまだまだ詳しくはないですが、うまく使えば塵も積もればでポイントが増えていきます。
楽天市場の定期的なセール
- 四半期に1度のスーパーセール 200万点以上の商品が割引や半額で購入できるイベントです
- ほぼ毎月ある買い物マラソン いろんな店舗で1,000円以上購入する度ポイント倍率アップ
- 0と5のつく日ポイント5倍 楽天カードで購入すると最低で5%のポイントが付く
他にも大感謝祭、楽天イーグルス感謝祭、ブラックフライデー、超ポイントバック祭など色んなイベントがあります。
いろいろ楽天でまとめる
先ほど楽天市場について触れましたが、結局ついても5%くらいで2%とかなら全然惹かれない人が多いかもしれません。
でも、楽天のサービスをいろいろ連携させることで、どんどん基本ベースのポイント倍率が上がります。
私なんかまだまだですが、楽天会員1倍+楽天モバイル1倍+楽天ひかり1倍+楽天カード通常分1倍+楽天カード特典分1倍+(楽天銀行+楽天カード1倍)+楽天アプリ0.5倍で基本ベースが6.5倍です。
私はこれから入ろうかと思っている楽天プレミアムカードだと+2倍つきます。
他にも、楽天証券で取引、楽天トラベル、楽天ビューティー、楽天ブックスなどで一定額使用すると、その月のポイント倍率がどんどん上がります。
まとめ
使いこなせていない私でも、自分が必要なサービスを連携させることで、基本倍率が上げられお得に買い物できる。また、買い物したい商品をピックアップしておき、スーパーセールでまとめて購入。
楽天モバイルにしただけで、毎月の支出が減っているのに、買う場所や使用ツールを少し工夫するだけでポイントが貯まりやすいです。
また、これから株取引、積み立てNISAを始めようとする人は楽天でまとめることをお勧めします。
コメント