日記 失敗 あけましておめでとうございます。今年からつみたてNISAを始めました。でも、早速失敗しました。マネーブリッジ楽天証券でNISAを始めました。楽天銀行から楽天証券に自動で入金できる機能。マネーブリッジというものを設定していた。はずでした・・・... 2023.01.01 日記資産運用
日記 新NISA? NISAは最近始めたばかりですが、始めたそばから新NISA?NISANISAには大まかに2種類の投資方法があります。一般NISAとつみたてNISAです。一般NISAは年間の投資上限120万円まで、投資期間は最長5年。つみたてNISAは年間の... 2022.12.21 日記生活を豊かに資産運用
日記 NISA口座開設 とうとうこの時がやってきました。来年で40代になるので、最大の積立期間20年で60歳。運用の状況次第では早期退職も視野に入れられるはず。税務署口座開設にあたって楽天証券からNISA口座開設をしました。簡単に出来ると思って申請。実際の手順は簡... 2022.11.30 日記資産運用
日記 投資初心者 40歳目前で、やっと気づきました。このまま生活をしていたら定年後に侘しい生活をすることになってしまうかもしれない事に。貯金給料も上がり少しずつは貯金をしてますが、毎月5万円を25年続けても1500万。おそらく私が年金貰える歳になる頃には、制... 2022.09.28 日記生活を豊かに資産運用